当院について
Greetings 院長ごあいさつ

2018年2月に地元佐山で「まつだ歯科」を開設いたしました、院長の松田和也と申します。
まつだ歯科では、再発しない歯科治療をモットーに、患者様に負担の少ない治療を心がけております。高度な滅菌を提供する為に滅菌機(クラスB)を導入し、患者様への細菌感染の危険性を大幅に低減させ安心安全な医療を提供いたします。
また、プライベートを重視した個室診療スペースや、最新設備のCTスキャンを活用した診断・診療、むし歯、歯周病の予防を中心とした歯科医療にも力を入れております。
お子様からご高齢の方まで幅広い年齢層の方にお越しいただける医院を目指し、日々精進を重ねてまいります。
どんなお悩みでも、お気軽にご相談ください。
院長 松田和也
Biography 院長略歴
2008年 | 奥羽大学卒業 |
---|---|
2009年 | 山口市オレンジ歯科にて勤務 |
2013年 | 鳥取県境港市森脇歯科医院にて勤務(補綴指導医の元でインプラント、義歯、噛み合わせの治療を学び携わる) |
2018年 | 山口市佐山にてまつだ歯科開院 |
Equipment 院内設備

診察室(3室)は全個室です。プライベートを重視しながら、お子さまと一緒にお入りいただける広さを確保しています。ユニットは治療中の快適さにこだわり、kavo社(ドイツ製)のものを使用。快適でスムーズな診療が行なえる環境を整えています。

当院では、インプラント専用オペ室を完備しています。インプラント治療は外科的処置が必要なため、細菌感染を防ぐよう常時清潔な空間の維持に努めています。患者さまに、より安心して手術を受けていただける空間を設けております。

当院では、より精密な治療をするために歯科用3次元CTスキャンを導入しています。歯科用CTスキャンのメリットとしては、通常のレントゲン写真と違い3次元での解析ができるるため、より正確に精密な診断が可能になります。

歯科先進国ドイツのメーカー・シロナ社製の高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)で、最も厳しい基準とされているヨーロッパ基準の“クラスB”をクリアしていて、高度な滅菌処理を可能としています。また脱塩素水精製機“Nitra Dem”を導入していて、こちらで塩素を除去することで清潔なお水を安定して供給することができ、さらに徹底した滅菌を実現させています。

保護者が治療中の間、お子さまに遊んでいただくことができるよう、受付のそばにキッズコーナーを設置しております。キッズルームでは、おもちゃや絵本を用意しており、小さなお子さまも退屈せずにお待ちいただけます。

ゆったりした、明るく清潔な待合スペースです。目の前が受付ですので、お困りのことがありましたらお気軽にお声掛けください。雑誌も複数ご用意しておりますので、落ち着いた空間リラックスしながらお過ごしください。

患者さまに気持ちよくお使いいただけますよう、女性専用、男性専用のお手洗いを完備しております。

明るく清潔なパウダースペースを完備しています。診療前後の歯磨きや、手洗い、お化粧直しなどにどうぞご利用ください。

車いすの方や歩行が不便な方でも容易にアクセスできるよう、入口にはスロープを設置しています。駐車場も10台分のスペースがありますので、どうぞ安心してご来院下さい。